スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

at , スポンサードリンク, -

-, -, pookmark

関東停電について

関東停電について

停電ではなにがおこるかわかりません
十分に注意してください
計画停電は準備によってある程度事故などが防げるはずです
停電時に必要な物資と行動を解説しているところがありましたので転載

Golden times様
http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51608277.html

at 19:10, alola, -

comments(0), -, pookmark

会見場

記者の多くが相変わらずだなとおもった
相手の話はなにもきいてなさそうなのが多い

at 18:15, alola, -

comments(0), -, pookmark

震災被害について

被災者の安全を心より願っています

at 19:03, alola, -

comments(0), -, pookmark

かっ飛ばせ!

H:聞いてくださいついにデートすることになりました!
俺:おーよかったじゃん楽しんでおいでや

コンビニにいってデートさそったのがOKだったらしい
世の中何があるかわからんね

at 23:14, alola, -

comments(0), -, pookmark

欺瞞と知りつつも

Ntanがインフィニットストラトスの小説を買おうかといっていたところを紳士が止めていた
どんな小説かみたかったので冒頭だけみたのだがあまりにもひどく酷評してしまった
インフィニットストラトスファンの方がいたらごめんなさい

小説というよりは日々の感想文というか日々のtwitterといった出来
まず目につくところは描写のすべてが主人公の思考でしか描かれないところだ
恐ろしいのはそれに加えてその思考描写に対しての説明がさらに主人公の思考でされ
さらにその説明すらも主人公によって反復された一人称思考で説明されるといった具合だ

 『別に俺は女子に対する苦手意識はない。ないけど、でも限度ってものがあるだろう・ラーメン好きだって毎日三色ラーメンだったら三日でも飽きるだろう。いや、わからんけど。俺そこまでラーメン好きじゃないしなぁ・・・・・・って、そういう話じゃない。
 ともかく、クラスで男は俺だけ。ほかの生徒二十九名が女子。副担任も女性担任は・・・・・・知らないけど、女性らしい。らしいというのはいまだに顔を出さないからだ。何してるんだろうね。』
(インフィニットストラトス1巻より抜粋)

商業ベースにのって出版してるのだからこれが推敲を重ねたものだと思われるが
まずこの部分だけでも突っ込みどころが多すぎてどうしてこれが本となったのか理解に苦しむ
どんな文章でもそれなりにニーズはどこかにあるしどこかに読めるところがあったりするものなので
他人の文章にほとんどけちをつけることはないが正直これだけはないなと思った

at 20:22, alola, -

comments(0), -, pookmark

認識と把握

行動の動機が何だったかを行動時に説明はできない
すべて結果に対しての感想である

at 20:15, alola, -

comments(0), -, pookmark

人形の足取り

Toywarsもやってみたのでレビュー

TPSの対人ゲームβということでやってみた
なかなか映像の出来はよくかなり見れる出来
ゲーム的には完全にTF2のパクリといっていい
映像から当たり判定、Mapの出来にいたるまでそっくりである
ただパクリの出来がいいのでゲームそのものを否定はできない
今回はβということでチームデスマッチとサボタージュしかないが
正式版でルールとMapが増えれば化ける可能性もあるだろう
可能性もあるとしたのは課金が期間重課金制であり敷居が高い点が気になるし
対戦インターフェースがかなり雑なシステムとなっておりルームによる敷居が違いすぎるからだ
日本限定なのでPingにさほど違いがない本作はMW2のような対戦ルーム設定をとったほうがうけただろう
対戦ゲームは気軽さによる人の収集が長続きの秘訣でもある
現在のβ仕様のままではToywarsは厳しい

at 20:00, alola, -

comments(0), -, pookmark

Anno1404

「Anno1404」を買ったのでレビュー

Annoとは創世記(箱庭シム)のひとつ
中世ヨーロッパが舞台のRTSだ

私はこれを2500円程度で買ったのだが価格から考えると相当コストパフォーマンスがいい
映像は2009年発売にしてはぶっ飛んでいるほどできがよく
2011年発売だといってもいいだろう出来だ
正直あたりだ
シムやTropico好きならさっさと買うべきだ
Tropico的なところといえば
『食料(魚)を忘れていたらプラカードや松明をもった民衆が広場で暴れていた』
『水(果実酒)を忘れていたら島から民衆が退去してた』
『道路がつながってなくて延々と苦情が寄せられ不幸の島になっていた』
『税収が低すぎて赤字だった真っ赤』
最序盤でも片鱗を見せてくれている

さてまずそのままのverでは不便なので公式でPatchを落として手動であてなくてはいけない
手動とか前時代すぎて笑ってしまった
私は日本語化したが膨大な英語textを瞬時に翻訳するスキルがあるならそのままでもよいだろう

初めてさわった感覚ではまずインターフェースの扱いにくさが引っかかった
Map移動や建物作成、ユニット選択などのショートカットキーが不便極まりない
ゲームを開始したらまず以下のことをしておくべきだろう

・MapスクロールをWASDにふる(右クリック長押しとかなんの冗談だ)
・Map左右回転を手近なキーにふる(景観が楽しめない)
・道の作成、家の作成を手近なキーに割り振る
・MusicBGMの値をあげる(初期設定は小さすぎる)

ゲームを進行するうちにゲーム内にあるショートカットに気がつくのであとは設定しなくても大丈夫
ただ設定したほうが楽だとはおもわれる

本作品はTropicoのように速度変化がなく一定の速度で環境が進んでいくため
どちらかといえばシムシリーズに近いものと考えてよいだろう
そのため1プレイはかなり長くなるかもしれない
かもしれないというのはゲーム進行手順さえしっかりしておけば短時間で発展するからだ
そのわりにつぎに何をつくればよいか現在の資源の配置人の過不足の把握ができない
それらの把握インターフェースは指標データだけでどうだめなのかわからない
データから読み取って楽しく遊びましょうスタイルなのだろう
慣れてこれば解決しそうだが初プレイは街の効率的な立て方などわからないままだ
最大の問題はチャートが存在しないため必要な建物などまったくわからない点にあるが
これは逆に手探り感が楽しいということもあるので私は多めに見ておいた

ちなみにやることが多いので短期間で街を発展させようとした場合はまったりはできない
本気でやるとStarCraft2なみに操作してしまう
(ぶっちゃけ放置しててもなんら問題ない仕様なのでまったりするのも問題はない)

完全一人用シムではあるが操作性もよくお勧めできる1本だ

at 07:17, alola, -

comments(0), -, pookmark

Crysis2Demo

Crysis2Demoが解禁になったのでレビュー
しようとおもったのだが初日は

Crysis.comアカウント作成オンライン

という新たなゲームを提供されたので出来なかった

やっとこ本日できたので軽く触ってみた

操作性は1から向上されていてかなりおもうままにプレイできる
ただし違いすぎて1の面影はないのが残念といえば残念だ
前日のtさんのレビュー通りMapも小さくコンパクトMw2そのものだといって差し支えない
これはこれなりに楽しくなかなかよいのではないかとおもう
Mwにあわせてきたともいえるし操作感を追求したらMwだったのかもしれない
プレイは光学迷彩や強化スーツでの大ジャンプなどまさに攻殻の世界だ
攻殻で遊びたかったんだという人はぜひお勧めしたい
Multiに関してだがMW2方式が採用されておりFriendとは常に同じ側で戦えるのもPointが高い
私は製品版も注文済み楽しみなところだ

死んでからClassを変えているところでErrorが一度発生したのは気のせいと思いたい
あとSGが弱すぎるのは調整がんばってほしいところ
キルストリークが連続キルだけで発生しないときがあるのだがよくわからない
2日目ということもあって慣れてない人が多く赤Pingでも部屋によってはいきなり無双できちゃう
Nさんが9連続Killしてたがチョッパーガンナーは飛ばせなかったようだなぜだろうかは不明

at 23:07, alola, -

comments(0), -, pookmark

猿回しと肉回し

BulletStorm買ったのでレビュー

今年度最初の衝撃とかいってたFPSBulletStorm買ってみた
製作はGoW担当してるスタジオ
攻めて攻めて攻めまくる
とド派手な宣伝にのせられた

結果からいうと面白かったが物足りないところもあったのは否めない

キックアクションや次世代?兵器の取り扱いは楽しいし
北斗の拳も真っ青の世紀末な世界観には思わずアッヒャーと叫んでしまう
せりふ回しはよく出来ていて敵の大佐のせりふはどれもわらっちまうこと間違いないだろう

問題といえばやはり荒削りだったということにつきる

敵のAIの弱さはもはや致命的ともいえる
一直線に移動すると

○○○>>>>俺「すたこらさっさー」

このようにまっすぐ全員追っかけてきてくれる仕様だ
最高難易度でも一緒だった
そのため難易度は無意味に近い
Hardでやったがいきなり一番最高難易度でも普通にクリアーできちゃっただろう
相手を引き寄せるスキルにもAIはあほなのですぐ引っかかる
それをよける設定がされている敵もスライディングや足を撃つことによってなされるがままだ

アクションも多いようにみえて
撃つ走るすべる蹴る引き寄せるといったこれだけなのですぐ同じことの繰り返しになってしまう
ストーリーも流れもGoW2まんまだったのはしょうがないことなのか

t:そりゃしょうがない
俺:そだよね

at 01:00, alola, -

comments(0), -, pookmark